どくぴーの備忘録

真面目なことを書こうとするクソメガネのブログ。いつ投げ捨てられるのかは不明

中古ガジェット沼について

本記事は 沼 Advent Calendar 2018 - Adventar 8日目の記事となっております。

Advent Calendarは毎年情報量過多なので今年はあまり知見にならない記事を書きたい @e10dokup です。
というわけで趣味を垂れ流して完全に良さそうな沼 Advent Calendar行ってみましょう。

中古ガジェット

文字通り、中古のガジェットですね。
定義は様々なのであれですが、スマホからパソコン、オーディオ機器、カメラなんかが中古でありますね。
結構掘り出し物だったり、特集な品物がある上に新品とは違って常に同じものがあるわけでもないので、金ではなく時間が溶ける特集な沼だと思っています。
そんな中古ガジェット沼の生態を見ていきましょう。

中古ガジェット沼の行動傾向

中古ガジェット沼の朝は早…いわけでは別にないですね。はい。
ただし毎日(というか週末前から?)欠かさずチェックするものがあります。

akiba-pc.watch.impress.co.jp

www.gdm.or.jp

の2つですね。ただしこれは秋葉原が行動圏内に入っていない限りはあまり効果がないので大阪日本橋が行動圏内な人はその限りじゃなかったりします。それでもない人は…どうなんだろう。
これらのサイトは秋葉原の特価情報を扱っており、休日の前日くらいから各ショップがどんな商品を特価で売り出すだの、そんな情報が流れてくるんですよね。
それらを確認して、めぼしいものに目をつけたりつけなかったりやっぱいいやってなったりするわけです。

そして特にめぼしいものがあろうがなかろうがその中古ショップ目指してほぼ毎週秋葉原日本橋に向かいというわけですね。
なんで毎週なんだ、みたいな話があるんですが特価情報に上がっていない商品でも時々良さげなものが仕入れられたりしたりしていて、地味に手が出そうになったりします。
そういう取りこぼしを避けるために物理的にポーリングしに行く、という時間の無駄(重要)を強いられる沼です。

中古ガジェット沼の溶かし方

時間

前述のように物理ポーリングをするわけですが、打率は大概激低で基本的に何もせずに帰る、 みたいな結果を起こすのがザラなので毎週時間が無為に溶けます。
akiba-pc.watchなりで見た商品が気になって見に行くも「うーん、これじゃあないな?」みたいな感想になってしまってスルーすることがやたらあります。つらい。
そのため、せめてもの対策として秋葉原日本橋を巡回する最適ルートを構築しだします。めぼしいものがありそうな店をいかに効率よく周るか、みたいな。
なのでやたらと路地裏に詳しくなったりするのが副次的効果だったりそうじゃなかったりしますね。

もし、何かの間違いか運命のめぐり合わせか欲しいものに出会ってしまった場合、あなたはそれなりの決断に迫られるでしょう。
あなたが欲しいとチラとでも思ってしまったものは誰かも同じことを考えているものかもしれません。中古商品は数に限りがある上、同じコンディションの物は存在しないのです。
そこに「あとで買おう」などという選択肢は存在しておらず「今買うか?」「無視するか?」の2つしか存在していないのです。

後は…、新品で買えばあれくらいだから…と新品に対する金銭的ハードルが少し上がることでしょう。
安く済ませることは大事ではあるのですが、正直新品にまさるものはないので溶かしたくない感覚ですね。
あと、akiba-pc.watch等のサイトでよく輸入端末(Xiaomiとかとか)が仕入れられたりしていて、確認すると「日本での使用可否は不明」などと記述されているのですがつまりそういうことです。 技適

念のためですが、 この記事は決して技適承認のない商品を購入しそれをLTE環境等の電波を発する状況で使用することをおすすめするものでは一切ありません。
私自身も購入するものは技適承認が通っているものを買うようにしています。ですが日本でもXiaomi端末使いたいので(Mi 8ほしい…)なんとかなってほしいなぁと思ってます。頼む総務省

私の今年の沼履歴

2018年。平成最後の沼イヤーに買ったものをプレイバックしていきましょう。

Surface Pro 2

秋葉原イオシスで2月くらいに購入。47800円で箱全部入りのi5-4300U/8GB RAM/256GB SSDのモデルでした。
ちょっと割高じゃなぁい?みたいな雰囲気だったのですがこのSurface Pro 2、Office 2013のライセンスが残っているので実質15000円分くらいアドっぽいです。
ちょっと面倒な書類とかだとわざわざExcel引っ張り出したりしないといけないので、やはりOfficeが使える端末(Windowsが使えるならなおさら)はあるといいんですよね。
あとSurface Pro 2はタッチペンがWacom製(3以降はN-Trig…)でペンの書き味も良かったなぁと。
ちなみに今はもう手元には存在しておらず、知り合いに同額で売り払いました。いい端末だったよSurface Pro 2…。

dtab Compact d-01J

6月くらいに一斉入荷していたHuaweiタブレットですね。未使用で14800円と謎にお安かったのでかなり取り上げられて話題になって、すぐ売り切れていました。

akiba-pc.watch.impress.co.jp

旧dtabを比較するとだいぶスペックが良くなっていて、AndroidのOSバージョンも7.0まではサポートしているのでそれなりどころか割と使えるいいタブレットです。
実はネットワーク制限が△(いわゆる赤ロムになる可能性のある端末)なんですが最近こういうのは赤ロム永久保証がついていて、モバイルネットワークが使えなくなったら全額返金返品ができるのも手軽に買えた理由ですかね。
そもそもタブレットなのでSIM入れて運用する気がなかったっていうのもある気がしますが…。WQHDなのもあっていい読書端末になってしまっています。

Sony WH-1000XM2

言わずとしれたソニーのワイヤレスノイズキャンセリングヘッドホン。今はUSB-C給電になって音質もNC性能も良くなったM3が発売されていますね。
実際M3のほうがいいかなーって思ったりもしたのですが、未使用の品が21800円で売られていたので購入しました。シボ加工がされていて微妙に高級感がある。
仕事場とかで使ったり、新幹線でボーッとするときに使ったりしているのですが、明らかに静かになってすごいという感じです。ソニーのNCをオンにしたときのスゥ…ってノイズが消えていく演出がすごいニクい。

BUFFALO WSR-2533DHP2

buffalo.jp

BAFFALOのいい家庭用ルータですね。こちらは日本橋のお店でアウトレット品として新品(?)を5000円で買いました。
箱もいつものBAFFALOの箱ではなく無地ダンボールだし、保証なんかあるわけ無いだろ!みたいな感じの超ストイックな売られ方をしていたのですが、まぁ5000円でこれ買えるなら…みたいな感じでスッと購入してしまいました。
実家のNEC Atermがオンボロになってしまったのでこれにリプレースしたところ、とりあえず3ヶ月くらい経って元気に動いているし回線速度もベストエフォートに近い値が安定して出るようになったのでとりあえずは健康そうです。
自宅にも一台買えばよかった…

Sony α7II +SEL24105G

こちらは渋谷のじゃんぱらでたまたまシリアルだけ抜き取られた新古品があったので衝動買い。当時15万円弱だったα7IIレンズキットが10万で買えました。
んで、フルサイズEマウントだったらほしいなーと思っていたSEL24105G(24-105mm F4通し)も人気がありすぎて品薄で手に入らないしまってますか…みたいな感じだったのですがマップカメラにある日突然美品が流れてきたのでこちらも衝動買い。
こっちは定価だったんですが、無事にいい感じに整ってしまったので人やイベントを撮りたいときはこれにレンズをレンタルしたりして運用したり、モータースポーツを撮りたいときは以前持っていたPENTAX K-S2を持っていったりしています。楽しいカメラライフ。
ちなみに昨日名古屋に行ってきて雑に長時間露光を試してみました。こんな感じ。

f:id:e10dokup:20181208171143j:plain

総括

中古ガジェット沼、特定のなにかに沈めるものではなくていろんな沼と関連性があり、そして他の沼にズブズブ沈んでいってしまう危険性の高い激しい沼です(今更)。
純粋に楽しむという意味では昔話題になった珍ガジェットが流れてきているのを見て楽しんだり、なぜか業務用バーコードリーダーや病院で使われているらしい端末が売られているのを見て笑ったり、かなりバリエーションの有るものが見れます。
実用的に走ろうと思えば良い品を探して買ってみたり、ネタみたいなゴミ端末に思いを馳せたり、いろんな楽しみ方ができる不思議な沼でした。財布と時間の使い方には気をつけよう!