どくぴーの備忘録

真面目なことを書こうとするクソメガネのブログ。いつ投げ捨てられるのかは不明

TechCrunch Osaka Hackathon 2014に参加したりアントレプレナーシップセミナーに参加したりした話

いろいろあると更新が捗るね!

どうも,どくぴーです.

先週もいろんなことがあって楽しかったです.忙しすぎて本業がおろそかになってますけど….

まずは先週の水曜日に学校で開催されたアントレプレナーシップセミナーに参加しました.

アントレプレナーシップセミナーに行ってきたよ!

大学院の先生と講師の方が学校に来てくださって,開催されるとのことで参加しました.二年前にも同様のセミナーがあったのでお久しぶり?というかなんというか. 一番意外だったのは講師の方が話題に出した人が,寮のOBの先輩だったことです.めちゃくちゃ意外でした.

これまでアントレプレナーシップに関してはGECに出たりした程度しか触れなかったけど,こんなきっかけもあったり,後輩さんがイノベイト系のサークルを立ち上げたり,ということがあったりしたので,いろいろと考えるいい機会があるのでいろんなことも考えていけたらいいかなぁって思いました.

TechCrunch Osaka Hackathon 2014に参加したよ!

先週末,人生初ハッカソンに参加してきました.大阪イノベーションハブで開催されたTechCrunch Osaka Hackathon 2014です. ぃずみんさん(izumin5210)の紹介で「大阪でこんなのあるで」と聞いて,勢い良く参加申請してました.

概要

デバイス・サービスのAPIを組み合わせた「IoT」の可能性を探る

というテーマで,4/12と4/13に行われた二日間のハッカソンでした.

何作ったの

PUXさんの画像認識APIと,アーテックさんの教育向けのStuduino(Arduinoベース)を搭載したロボットを使って,笑顔や困り顔と言った表情に反応して動くロボット「inter"FACE" for child」を作りました.

Androidしか弄れない」学生なので,チームの他の方々にプレゼンとかロボット周りとかを担当してもらって,僕は1人で画像認識APIを叩いてBluetoothを使ってロボットにシリアル通信するまでのAndroidアプリを作りました.
実質作業時間は二日間通して8時間くらいで,後半はつらまったけど,最終的にはなんとか無事に動くものとして提示できたので嬉しかったです.

ちなみに作ってるときに発生した事案がこちら

成果

  • アーテックから「アーテック賞」として,使わせていただいたロボットをいただける事になりました.やったね!
  • AndroidBluetoothを扱う方法が何となく分かった
  • 画像送信の仕方がわからなかったので1から画像送信部分を組んだときに,やっぱりVolleyって神だなぁと思った
  • 懇親会でアントレプレナー系を専攻してる高校生の方たちとか,インターン生の方たちとかとお話出来たこと(刺激 is ヤバい)
  • 名刺交換芸を忘れずに出来たこと
  • グランフロント大阪でお昼ごはん食べたら財布がしめやかに爆発四散した.アイエエエ!?(記事投稿現在のお財布の中身13円です)
  • チームの方々,本当にありがとうございました!

そんな感じの週末でした.まだ4月の間は予定がいっぱいあって忙しそう.

…ん?勉強…???(血を吐いて死亡)